vintagewinesのブログ

歳を重ねたワインが大好きです(^^)

甲州・山梨屈指のワイン ドメーヌ・ルバイヤート ヌーヴォー(新酒)

イメージ 1

山梨で「酒」といえばワイン。

居酒屋で「おやっさん、酒!」と言えばワインが出てくる!
というのは冗談。
ただ、酒蔵よりもワイナリーが多いのは確かで、全国でも山梨だけなのでは?
(もしかして北海道・岡山あたりも??)

山梨県勝沼では国産ワインの新酒が出荷ラッシュ。

ワイン用と食用葡萄が違う事を御存知の方が少ない日本では
「食用葡萄産地」と思われがちですが…「ワイン産地」勝沼の歴史は
1870年頃からと意外に古いんです。(葡萄の歴史は1300年から)

一時期、栽培農家は甲州などの地品種を大手へ原料供給してきました。
ゆえに当初は「地域の勝沼ワイン」という認識は低かったそうです。
高値の「食用」に注力したほうが確実に生計を立てられますし…。

そんな状況を打破した「ドメーヌ・ルバイヤート」はTOPクラスの実力派。
創業は100年以上前で、国産ワインの代表格と称えられています。

ボルドー大学で栽培から醸造までを研究し、努力を重ねた大村春夫さんのワインは
ブラインドだと国産には思われないでしょう。
ワイン造りは人次第…山梨県勝沼の情熱を感じてみませんか?
漫画「新ソムリエ 瞬のワイン」にもイメージとして登場した蔵です。


ルバイヤート丸藤葡萄酒工業)HPより転載~
明治23年5月、創業者大村治作は、自宅の庭に小さな葡萄酒醸造所を造りました。
以来、親子4代。一人でも多くの方々に本物の美味しさを分っていただくことを喜びに
ワイン造り一筋に歩んできました。国産葡萄である伝統の甲州をはじめ、
カベルネ・ソーヴィニヨンシャルドネなど欧州の代表品種の栽培、醸造を試みながら
「世界に誇る日本のワイン造り」を目指しています。


デラウェア ヌーヴォー 新酒   
淡い色合い。香りを高く出す酵母と低温発酵の組み合せにより、
親しみやすい甘みと酸のバランスの良いワインに仕上げました。入荷数12本
白・やや甘口  

甲州    新酒 
これぞ日本の地品種代表!キレのよさと新酒ならではの香りのよさ。
欧州品種より和食に合わせやすいだろうと感じます。入荷数12本。
白・やや辛口  

●マスカットベリーA ヌーヴォー 新酒 
フルーティで新酒らしい爽やかさもありながら、他メーカーさんの
同品種を使ったワインより明らかに色調が濃く、ボルドーで学んだ
社長の方針が伺える一本。
赤・やや辛口

甲州シュールリー 2006
シュール・リー製法でフレッシュな香りと厚みのある味わいの両立を表現。
レモンではなく、グレープフルーツ系の香りと酸を持つ爽快なワイン。
香味を残すべくあまり濾過をしていません。入荷数12本。
白・やや辛口  品種:勝沼甲州100% 国産ワインコンクール銅賞。

ルバイヤートルージュ 2004
ミディアムボディ 鮮やかなルビー色。やや若いが果実の香りと心地よい酸味、
やわらかいタンニンとのバランスはとても飲みやすい。
この価格でも充分、ソウルフルな1本です。入荷数12本
赤・ミディアムボディ 品種:メルロー、マスカットべリーA 

●ドメーヌ・ルバイヤート 2003
滅多に獲得できない国産ワインコンクール金賞!(123本中 5本)
ボルドーに引けをとらない新樽熟成13ヶ月の複雑かつエレガントな味わい。
大村社長の意気込みを感じる一本。これは美味しいですよ!
もう何処にもないワインではないでしょうか??総生産本数1705本。限定3本。
赤・フルボディ 品種:カベルネメルロー・プティヴェルド 

●シャリオドール 1987年 (今年、二十歳となりました)
国産で、ここまで熟成したものは珍しいはず。
輝きのある黄金色。上品な香りと奥行きのある味のバランスは絶妙です。
果汁清澄後低温で丁寧に醗酵させ長期熟成。デザートワインとしてお楽しみください。
白・甘口 品種:甲州100% 限定3本。

写真左から
デラウェア       新酒  \1155
甲州          新酒  \1250
●マスカットベリーA   新酒  \1250
甲州シュールリー    2006  \1680
ルバイヤートルージュ  2004  \1680
●ドメーヌ・ルバイヤート 2003 \4200(写真なし)

20歳のワイン
●シャリオドール  1987  \3255(写真なし)