vintagewinesのブログ

歳を重ねたワインが大好きです(^^)

国分酒造 いも麹「芋」 大正の一滴 純芋 薩摩国分

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

先日の九州出張で伺ったのが鹿児島県国分市の国分酒造さん。

鹿児島空港まで迎えに来てくれた代表の笹山護さんに連れられ
人里離れた蔵まで御案内いただきました。

とても和やかな「気」を纏った方で、この小さな酒屋とも同じ目線で話してくださる。

優しそうな瞳の奥に、芋焼酎に賭ける情熱。
蔵元訪問の際は、施設・技術的なことも然ることながら、代表のお話を伺うようにしています。

「どう造るか」も大事ですが姿勢、方向性が真っ直ぐで、飲む前から、自信が確信に変わりました。

想像以上に働いている方の雰囲気も大らかで、ゆとりが味に反映されている。

「蔵と酒屋の取引は結婚みたいなもの」
そう教えてくれた金沢の「おさけやさん西本」の亡き御主人の言葉を思い出しました。

ずっと私の子孫までお付き合いしたい蔵です。


~国分酒造協業組合
鹿児島県霧島市国分川原1750

1970年 当時の国分市姶良郡にある焼酎メーカー10社が加治木酒造協業組合を設立。(一部協業化)
1986年 全面協業化事業へ改組することに賛成した焼酎メーカー6社で国分酒造協業組合を設立。
1998年、日本初のさつまいも100%焼酎「いも麹芋」発売。

●いも麹 芋
芋焼酎は通常、蒸米に麹をふり米麹を造り、蒸した芋を投入し仕込むという方法で造っていますが、
国分酒造さんは芋だけの焼酎を、5年以上前から復活させました。
今でこそ「全量芋」は追従もされましたが元祖なんですね。

全量芋ってクセがあるものと思われがちですが、実は逆のことが多く、
芋の香りや甘みが濃厚で柔らかいのです。杜氏の安田宣久氏も入魂の芋100%焼酎。

原材料:芋麹(白麹仕込)、さつまいも  アルコール25度
http://www.yoshidawines.com/product/125

●純芋 限定品
日本酒で使われる黄麹を用いました。
白麹仕込みの「いも麹 芋」との違いをお楽しみください。
無濾過、無加水、常圧蒸留の原酒を1年熟成後に蔵出し。
http://www.yoshidawines.com/product/137

原材料:芋麹(黄麹仕込)、さつまいも  アルコール34度

●大正の一滴
大正時代に飲まれていた老麹(ひねこうじ)造りの芋焼酎を再現。
黄麹造りから黒麹造りが定着するようになった時期で、
培養時間が長く真っ黒になった黒麹で仕込んだものが老麹です。

濃厚なので、お湯割りや燗で甘味が増し角の取れた味になります。
なお、ラベルは焼酎粕を再利用した和紙を使用されています。
原材料:さつまいも、米こうじ  アルコール25度
http://www.yoshidawines.com/product/730

薩摩国分  限定品
レギュラー商品の「さつま国分」原酒を数年間の熟成を経て出荷されました。
http://www.yoshidawines.com/product/465

●蔓無源氏(つるなしげんじ) 限定品
明治40年、鹿児島県垂水市の中馬磯助氏が発見。明治28年に豪州から導入された源氏種の突然変異で
ツルが源氏に比べはるかに短く、芋の新芽が赤く色付くそうです。

かつて「西の蔓無源氏、東の紅赤」と呼ばれましたが、現在は農家が少ない貴重な芋…
平成15年夏、農業試験場に出向き大正時代の芋ということで苗を数本頂き、
霧島市福山町の農家に栽培をお願いしました。

ふかすと甘みが強い品種で、焼酎になっても甘みが強いのが特徴。
大正の一滴の造りで仕込み、原酒で出荷するためコクと旨みある味に仕上がっています。
アルコール35度 詳細↓
http://www.yoshidawines.com/product/16

●かめ壷熟成五年  限定品
誠に不本意ですが、熱心な国分酒造ファンの方だけにお譲りしたく、
「いも麹・芋」「大正の一滴」1800mlと合わせてセット販売になります。
当店にも2本しか入荷しない貴重品なので、単なる抱合せとは全く意味合いが異なります。
http://www.yoshidawines.com/product/465

●国分酒造の米焼酎  限定品
平成4年に蒸留し15年以上貯蔵された米焼酎原酒
創業(昭和61年)から杜氏をしていた、今城杜氏(阿多杜氏)が造り
今までお蔵入りしていた秘密の作品。(現杜氏の安田宣久氏はまだ蔵人さんでした)
常圧蒸留の原酒ですが熟成により柔らかな味わい。
アルコール度37% 限定発売。

●黒石岳
国分酒造の晩酌酒で、芋の甘い香りと黒麹仕込によるコクがマッチした芋焼酎
濾過機を使わず手間暇かけた手作業で、フーゼル油を取り除きうまみを多く残しました。
ロックもイイですがお湯割りがベストでしょう。
原材料:さつま芋(黄金千貫)、米麹  アルコール25度

※いずれも生産量が少ないので、品切れの際は御容赦ください。
転売防止用に正規特約店のゴム印が押してあります。(黒石岳以外)


●いも麹 芋 1800ml \2270 720ml \1160
●純芋    1800ml \3480 720ml \1590
●大正の一滴 1800ml \2115 720ml \1110
薩摩国分  1800ml \3360 (お一人様 1本のみ)
●蔓無源氏  1800ml \3675 (お一人様 1本のみ)
●かめ壷熟成五年 720ml \3450(単品販売不可)
●国分酒造の米焼酎 1800ml \3675

いも麹 芋、純芋など、富山の居酒屋「だい人」さんで頂けます。